Epiphone      <エピフォン>
            1957 Les Paul Goldtop Reissue Double Gold
      
     
     ギブソンヘッド&カスタムバッカーのゴールドトップ!
|     | 
商品詳細
1953年後半にレスポールカスタムで採用され、次いで1955年後半からレスポールゴールドトップでも追随することとなったABR-1 Tune-O-Maticブリッジとストップバーテールピース。そこに2基のハムバッカーが合わさることにより、それ以前のラップアラウンドブリッジ/テールピースやP-90ピックアップを搭載したモデルとは一線を画す、今なお多くのプレイヤーに愛される仕様となりました。これにより、Les Paulは本物のロックアイコンとしての地位を確立しました。
このたび、EpiphoneはGibson Custom Shopとの緊密な連携により、1957 Les Paul Goldtop Reissueを発表します。初期のハムバッカー搭載のLes Paul Goldtopを忠実に再現しながら、手に取りやすい価格で提供するInspired by Gibson Customシリーズの一本です。
ボディにはジェニュインマホガニーを使用し、トップにはプレーンメイプルを採用。フィニッシュには、伝統的なゴールドカラーをわずかにヴィンテージライクに仕上げたヴィンテージグロスを採用し深みのある風合いを演出しています。
ネックにはワンピースマホガニーを使用し、50年代スタイルのラウンドミディアムCプロファイルとロングネックテノンを採用。安定した演奏性と豊かなサステインを実現します。バインディングを施したローズウッド指板にはマザーオブパールのトラペゾイドインレイを備え、22本のミディアムジャンボフレットを搭載。ギブソンと同様のオープンブック型ヘッドストックには、エイジド加工を施したマザーオブパールのEpiphoneロゴと、シルクスクリーン印刷されたゴールド色の「Les Paul Model」の文字が入ります。さらに、サイドドットの位置やサイズまで1957年当時のLes Paul Standardと同様に設計されています。
ニッケルメッキのハードウェアには、ABR-1 Tune-O-Maticブリッジ、Gibson Historic Reissueアルミ製ストップバーテールピース、そしてEpiphone Deluxe “シングルリング”キーストンボタンチューナーを採用。
エレクトロニクスには、Gibson Custombucker humbucker(USA製、アルニコ3マグネット搭載)を2基搭載し、CTSポテンショメーター、Bumblebeeペーパーインオイルキャパシター、Switchcraft製トグルスイッチ、1/4インチアウトプットジャックといった最高品質のパーツが使用されています。
外張りがブラウン色で内張りがピンク色のヴィンテージスタイルのハードケースが付属します。
重量:約4.24kg
■分割18回払いでお支払い頂いた場合のシミュレーション
1回目お支払い金額 ¥9600
2回目以降お支払い金額 ¥9,400 × 17回
お支払い合計金額 ¥169,400-
| 取扱店 | 刈谷店 | 
|---|---|
| ブランド | Epiphone エピフォン | 
| モデル名 | 1957 Les Paul Goldtop Reissue Double Gold | 
| 製造年 | |
| 税込販売価格 | ¥169,400- (販売中) | 
| シリアルナンバー | |
| 商品状態 | 新品 | 
| ケース | ハードケース | 
| 付属品 | 保証書 | 

 ENGLISH
ENGLISH LINEで送る
LINEで送る













 
     
   
         
         
         
         
         
         
         
         
         
       
       
       
      







