詳しくはこちらをご覧ください。
Valley Arts <バレーアーツ>
TSE245 ☀️夏の売りつくしセール☀️
夏の売りつくしセール!特別価格にてご提供!!
![]() ![]() ![]() |
商品詳細
1980年代には数々の超大物ミュージシャン達の愛用によってその名を世界に知らしめました。
美しく整った杢にヘリンボーン・バインディング、ゴールドパーツで揃えられたハードウェア等、細部まで拘った豪華な仕様になっております。
ウッドマテリアルは、ボディトップ材にキルトメイプル、ボディバック材にスワンプアッシュ、ネック材にバーズアイメイプル、指板材にエボニーを採用しており、厳選された最上の木材を使用しております。
材質・加工技術ともに定評のあるWarmothネックを採用しており(ネック裏にWarmoth USA表記あり)、指板のサイドには黒のバインディングが施されております。
また、ネックジョイント部分には滑らかなヒールカット加工が施されており、スムースなプレイアビリティを実現します。
ピックアップにはフロントポジションにEMG85、リアポジションにEMG RTが搭載しており、力強くファットなサウンドから攻撃的でクリアなサウンドまで幅広くお楽しみいただけます。
本機には塗料の先進国であるアメリカでカスタムメイドした、ギター塗装のために開発されたニトロセルロースラッカーが施されており、ネックやボディに良く馴染み、微妙なニュアンスと艷やかな音色を鮮やかに表現します。
ブリッジにはハードウェアに定評のあるGOTOH製(GTC201)を採用しており、ディティールのみならずパーツ自体の素材のセレクトによるサウンドに対する拘りも垣間見えます。
全体的に打痕、小キズ、金属パーツのくすみ、塗装の白濁など使用感が多数見受けられます。
また、目立つ箇所でボディサイド左に複数箇所の打痕、指板サイドの塗装の剥離、ネックと指板の間の塗装の吸い込み、ジョイント位置の塗装クラック、カッタウェイ部分の塗装剥がれ、エスカッションの日焼けがあります。
ナットが交換されており、交換作業での研磨により、塗装が若干薄くなっております。(元パーツは付属しません)
目視で確認できるようなフレットの凹みや消耗は見受けられず、7~8割高さを残しており、気になるようなビビりや音詰まりなく演奏していただけます。
重量 : 約3.69.kg
■分割18回払いでお支払い頂いた場合のシミュレーション
1回目お支払い金額 ¥17700
2回目以降お支払い金額 ¥17,400 × 17回
お支払い合計金額 ¥313,500-
取扱店 | 名古屋栄店 |
---|---|
ブランド | Valley Arts バレーアーツ |
モデル名 | TSE245 ☀️夏の売りつくしセール☀️ |
製造年 | |
税込販売価格 | ¥313,500- (販売中) |
シリアルナンバー | |
商品状態 | 中古品 B+:通常使用する用途において問題無し |
ケース | ハードケース |
付属品 |