Gibson <ギブソン>
Les Paul Recording 【1973年製】
唯一無二の機能とルックスを持つLesPaul Recording!
![]() ![]() |
売却済
取扱店舗 : 豊田店 TEL : 0565-28-7676
商品詳細
レス・ポール氏のプレイ史でも多く活躍していた機種になります。
シリアルナンバー、ポットデイトより1973年製と判断しております。
ボディはマホガニー×メイプル×マホガニーの所謂パンケーキ構造、ネックはマホガニー3ピース仕様でいかにも70年代のウッドマテリアルとなっています。
特筆すべきは ピックアップと多彩なコントロールでしょう。ピックアップはローインピーダンスピックピックアップを採用し、コントロールにはマスターボリュームから始まりディケイド、トレブル、ベースを配置。スイッチはフェイズスイッチ、インピーダンスL0-HIの切り替えSW、3-Way Bypassスイッチとなっています。
ディケイドはハイインピーダンス選択時に有効で、10段階のハイ・カットロータリースイッチです。
3-Way Bypassスイッチは、このギターに搭載されたコントロールの一部をバイパスするスイッチとなっており
1…Volume + Decade only Avirable(ボリュームとディケイドのみが有効)
2…All Controll Avirable(全てのコントロールが有効)
3…Treble / Bass Bypass(トレブルとベースのみバイパス)となっています。
これだけの機能を持ち、電池を要さないパッシブ仕様です。
コンディションは全体的にキレイめなビンテージという印象です。
薄めの擦り傷&打痕&バックル傷、ネックコンディションもあえて言えばややハイ起きが確認できますが、演奏時に支障はなくまだまだこのままお使いいただけるでしょう。
フレットは元々背の低い物のため、すり合わせ歴等は判断できませんが、現状減りが見られる箇所で8割程度で多少の減りは見られますが演奏時気になりません。
コントロール部分の機能も問題ありません。ディケイドに若干ガリが残っていますが、許容頂けるレベルでしょう。
当時以上に現代的で、新しく思えるデザインのレコーディング。おすすめの一本です!
ケースはGibson USAのブラウンケースが付属します。
本体重量 約4.63kg
取扱店 | 豊田店 |
---|---|
ブランド | Gibson ギブソン |
モデル名 | Les Paul Recording 【1973年製】 |
製造年 | |
税込販売価格 | 売却済 |
シリアルナンバー | |
商品状態 | ヴィンテージ B+:通常使用する用途において問題無し |
ケース | ハードケース |
付属品 |
こちらの商品は売却済の為ご注文やお問合せを承る事は出来ません。