コース | レギュラーコース |
入会金 | ¥8,000(税別) |
月謝 | 一般 ¥10,000(税別) |
開講曜日 | 月曜日 |
1回のレッスン時間 | 1回30分 |
年間レッスン回数 | 36回(月に3回) |
とにかくヴァイオリンが弾きたい!
吹奏楽部とは別のレッスンを受けてみたい
ブランクがあるけれどもう一度ヴァイオリンを始めたい
一人で練習していてもなかなか思ったように吹けないのでもっと上達したい
お子様にヴァイオリンを通じて楽器や音楽の楽しさを経験して欲しい
担当曜日 | 月曜日 |
自己紹介 | 洗足学園大学音楽学部器楽科卒業。 ヴァイオリンを故福井巌氏、 磯恒男氏、森下幸路氏、ヴァイオリン・ビオラ・室内楽を故岡田伸夫氏に師事。 香港ミュージックキャンプにて、マイケル・マ氏に師事。モスクワ音楽院常葉大学セミナー、武蔵野音楽大学インターナショナル サマースクールin東京を受講し、セルゲィ・クラフチェンコ氏に師事。月見の里室内楽アカデミーにて、室内楽をゲッツ・ハルトマン氏、占部由美子氏に師事。 静岡県西部を中心に、室内楽、学校アウトリーチ、オーケストラ等の演奏活動を行うと共に地元新居町を中心に後進の指導に携わる。 |
レッスン内容 | ヴァイオリンは構え方や基礎練習が大事ですが、そこにいたるまでに無理やり体を楽器に当てはめるのではなく、体の動きに自然にあたはめていけるようになる工夫が必要だと思います。少し楽器を弾いては形が崩れたらすぐに楽器をおいて、その時に必要だと思われる体操をしていただいての繰り返しのレッスンをして、まずは体に楽器を馴染ませることを地道にしていくレッスンです。 |
生徒さんへメッセージ | ヴァイオリンは根気のいる楽器です。地道にコツコツと年単位での成長とはなりますが、すぐにたくさんの成果を望むのではなく、音色や響を大切に味わいながら自分が感じる事のできる少しずつの進歩や喜びを楽しんで頂けたらと思います。レッスンで取り入れる体操はヴァイオリンが体に馴染んで弾けるようになるためにも、体と心のためにも、是非毎日していただけたら、笑顔が増えるかなと思います。 |
東海地区に5店舗を構える総合楽器店「平野楽器ロッキン」の静岡県唯一の店舗です!各楽器を入門モデルからミドルクラスやハイエンド系、また新品や中古品など多数の楽器を取り揃えております!ギターと管楽器はリペアマンも常駐しており、楽器ご購入から修理やカスタマイズまで専門スタッフが親身に対応させて頂きます!
楽器のことならロッキン浜松店へお越し下さい!
所在地 | 〒432-8069 静岡県浜松市西区志都呂2丁目37番1号 イオンモール浜松志都呂3F |
---|---|
TEL | 053-533-5111 |
FAX | 053-522-9502 |
hamamatsu@rockin.co.jp | |
営業時間 | 10:00-21:00 |
定休日 | 年中無休 |