5月の刈谷店に続き今回は豊田店にて行われた大村孝佳ギタークリニック。 当日の立ち見も出るほどの満員御礼でまもなくスタートの客席です。
![開場の様子1](https://www.rockin.co.jp/files/9c1a438fdcab2e3f53be2ea71fa11b32.jpg)
![開場の様子2](https://www.rockin.co.jp/files/1ce9463ad8d26c4c0e48a3e9c6dbf888.jpg)
大村さんと、今回もボーカリストの久世敦史さんステージに登場。 いきなりトーク全開です。 「ギター・・・・弾かないの??」という久世さんの突っ込みをもらっておもむろにギターを手にする大村さん。
![](https://www.rockin.co.jp/files/bafab8b3aeb29eb437341af0835973da.jpg)
![](https://www.rockin.co.jp/files/458fa9439ecf49436d065cd466ad3593.jpg)
質問コーナーで弦高について質問した少年。 直接見てみます??と言われステージにあがったラッキーな彼です。 僕も見たい・・・と久世さん。久世さん実はギターお上手なのだそうです。弾いてくれればよかったのに・・・(笑)
![](https://www.rockin.co.jp/files/9be8eb0cf37c09eb04ee7f1cbdd4c17a.jpg)
![](https://www.rockin.co.jp/files/4818347254036e222a788c95a2f2a852.jpg)
大村さんの髪がずいぶん短くなっています。切った髪が30センチ以上あるとヘアードネーションに寄付することができます。大村さんもその運動に賛同されて寄付したのだそうです。 人の痛みに寄り添える心を持った方なのですね。
![](https://www.rockin.co.jp/files/e30690176a224992f84de75293445223.jpg)
![](https://www.rockin.co.jp/files/200faf56c0f18e81aaee3d11ba397fbf.jpg)
![](https://www.rockin.co.jp/files/9aa3500e01e6f0d9a0ac9fc336ef0ac9.jpg)
ギターを始めたきっかけは?という質問もありました。お父様がフォークが好きで家にあったアコギを手にしたのが最初とか。 セミナー終了後お父様が好きだった「風」の曲を弾き語りしていました。でもちょっとだけ弾いて、「嫌いじゃないからフォーク路線に行っちゃうといけないからやめとこ・・・。」 凝り性な方と思われるので賢明なご判断かと思います。
![](https://www.rockin.co.jp/files/2ba26bd3f79f39245cc3807b9b08ad88.jpg)
亡くなった藤岡さんのギターは今回も登場しました。 弦高からネックの太さから自分のいつものギターとは違う点がたくさんあるそう。 「おまけにいろんなところのネジがゆるんでいる。でもそのままの状態で弾きたいから自分のギター触ってるよりずっと多い時間このギターに触ってるんだけど、それでたまに自分のギター弾こうと思うと、きもちわりぃ~~~って思っちゃう(笑)」とのことです。
![](https://www.rockin.co.jp/files/05f5c8989bfc8425614b9cbea9ae9b06.jpg)
一人ひとりに丁寧にサインをしてから熱い握手でファンのみんなと交流を深めます。
![](https://www.rockin.co.jp/files/15fd539bd64dad852e7fb1e803ae2b82.jpg)
これは大村さんが今回のギタークリニックに来てくださった皆さんへのプレゼントとしてなんと自費で作ってくださったピックです! 裏表で大村さんと久世さんのサインが入っています。とってもレアなピックです。
![](https://www.rockin.co.jp/files/0eccd90818cf5c5c36048e6679b3f107.jpg)
前回刈谷店でのセミナーのときにも指板などに使われる”木”についていろいろ語っておられましたが、木に対する熱は更に高まっていて、今回はたくさんの木材を持参されていました。
![](https://www.rockin.co.jp/files/ab35d26a7235ef4cf34b4b3e6a2e6eb8.jpg)
勧められてみんなこんなふうにクンクンしました。 丸テーブル手前二本ブラジリアンローズウッド、ハカランダとも言います。甘い香りがします。奥の大きいほうはマダガスカルローズウッドの古材。古材というのは家具などに使われていた材料のこと。こちらもスイカのような不思議な香りがします。
![](https://www.rockin.co.jp/files/dd67b9426fedbd71a2bd774b8c3dcbd3.jpg)
![](https://www.rockin.co.jp/files/922e77089ced26d41be7ee6fe230c0a6.jpg)
むしろ木材セミナーをやりたい!という大村さんと、僕はたくさん歌を歌いたいんだけど・・という久世さんでした。 とても楽しく、そして貴重な木材講座付きのギタークリニックをありがとうございました!
ロッキン豊田店について
常時数百本の在庫数を誇るギターを中心に、ドラム・鍵盤楽器・管楽器など幅広い楽器を取り扱う、県内有数規模の大型総合楽器店です。練習スタジオ6部屋にライブホールも併設、専用駐車場も30台完備しております。音楽教室も行っており現在ギター、ベース、ドラム、ボーカル、サックスの生徒さんを募集しており、無料体験レッスンも可能です。 生徒さんは10代~30代の方を中心とした年齢層ですが小学校低学年のお子様やご高齢の方も在籍しております。ギター、管楽器のリペアマンも常駐しておりますので修理もお任せください。
SNSで最新情報をお届けしています!
所在地 | 〒471-0832 愛知県豊田市丸山町3-6-1 |
---|---|
TEL | 0565-28-7676 |
FAX | 0565-28-8811 |
toyota@rockin.co.jp | |
店内営業時間 | 11:00-20:00 |
スタジオ営業時間 | 11:00-24:00 (事前予約が必要となります。) |
定休日 | 水曜日 |