野村義男さんTVCM 2012 撮影レポート
CM製作の裏側に潜入!!

中部地区ではおなじみのロッキンCM、今年も製作いたしました!出演は毎年恒例の、よっちゃんこと野村義男さんにご協力いただきました。今回は撮影の一部をレポート。Rider
Chipsのライブリハーサルでお忙しいところにおじゃまして早速撮影開始です。
野村義男さんプロフィール】
1975年、姉の影響でフォークギターを手にする。1979年芸能界デビュー。
1979年、TBS『3年B組金八先生』に出演して一気にブレイク。
田原俊彦、近藤真彦らとともに「たのきんトリオ」として活躍する。
1983年『The Good-Bye』結成、 シングル「気まぐれONE WAY BOY」でデビュー。(1990年The Good-Bye活動休止、2003年再開)
現在は、浜崎あゆみバンド、世良公則GUILD 9、宇都宮隆U_WAVEなどに参加。
自身のバンド、Rider Chips、三喜屋・野村モーター's BANDでTOURを行う。
ギタリスト、プロデューサーとして幅広いジャンルにて活動中。
よっちゃんのブログやイベントスケジュールはオフィシャルサイトでどうぞ
野村義男オフィシャルサイト
「PEG-MANIA.COM」
打ち合わせスタート
毎年、撮影にご協力いただいている野村義男さん。
今回は翌日行われたRider Chipsの「仮面ライダーウィザード G&C MUSIC MAGIC」リリース記念スペシャル
イベントのリハーサルの合間にご協力いただきました。
ニコニコ生動画でも放送してたようで、見た方もいるのでは?
まずは絵コンテを確認しながら、どのようなCMの形にしていくかを相談していきます。
今回の撮影は全部で五種類のパターンを撮影する予定です。
コメント撮り
撮影開始です。 まずはCMの後半のコメントを録音。
コメントは撮影スタッフ、野村さんとの話し合いを経て何度も撮影を行います。
最初のCMで使われた「またギター買いに行っちゃうぞ」や「ロッキン集合!」の名コピーも野村さんのアイデアで生まれました。
「今回はどうしよっかなー」と笑いながらコメントを考えます。
そして、だんだんのってくるとキャッチーで楽しいコメントが次々と彼の口から出てくるのです。
はたして今回はどれが採用されるのか・・・!
演奏撮影
その後、色々なフレーズをかき鳴らしていただき、今回の主旨にあったイメージを膨らませます。
野村さんの中のイメージが固まるまで演奏は続きます。
記念撮影
最後は写真撮影です。
今回撮影で使用したギターはPaul Reed SmithのCE-22 ULTRA-Q。
ライブやレコーディングでの野村さんの相棒です。
世界で5本しかないカスタムモデルのうちの3本を野村さんが所有しているんだとか。
Rider Chipsの皆様に遭遇!
もう一本のULTRA-Qも合わせて撮影させていただきました。撮影現場にリハーサルの為に集まっていたRider Chipsのメンバーを発見!中央の写真はRIDER
CHIPSのドラマー、復活した44MAGNUM、Madbeavers、浜田麻里のツアードラマーなどでの活動や、hide with Spread Beaverのドラマーも務めた経歴を持つJOEさん。右の写真はRIDER
CHIPSのベーシスト、Gacktや浜田麻里のレコーディングに参加などの経歴を持つ寺沢功一さんです。CM撮影の際に顔を合わせる事が多いので気さくに話掛けて下さいました。
ロッキン2013年度野村義男さんCM東海三県版 Ver.1
ロッキン2013年度野村義男さんCM東海三県版 Ver.2
ロッキン2013年度野村義男さんCM静岡県版
ホームへ戻る
Copyright©Rockin All Rights Reserved.